目黒区立東山中学校同窓会
役員会議事録
U.学校行事等に関した報告
・ 11月15日、税を知る週間の一環として、目黒税務署で東山中学生徒の作文が披露された。この生徒は北欧にいたことがある帰国子女で、北欧税制について素直に表現した。
・ 3月14日、卒業生を対象に同窓会のことについて伏原会長が話をした。
・ 二中、五中、六中が統合され、目黒中央中学に編成されるということで、校旗の返還式があった。副校長の斉藤先生が出席してあいさつされた。今回の統合で東山中学は区内で最も生徒数の多い中学校になった。
・ 3月20日、第48回卒業式が行われた。157名の卒業生があり、OBの数が13,479名になった。
・ 杉ア校長先生が3月31日で定年退職された。後任として牛島先生が着任した。
・ 4月7日、第51回の入学式が行われた。
・ 17期生の田村さんがPTA会長に就任された。
・ 17年11月、1期生の荒木豊久さんが紫綬褒章を受章した。これを祝って、同窓会として祝電を打った。
・ 3期生の菊地さんが3代目の学校評議員を1年務めたが、これ以上ムリとのことで、 5期生の石井久美子さんに4代目の評議員をお願いした。
 










V.創立50周年行事
・ 50周年祝賀パーティを同窓会として開催したい。当初、体育館を借りてやりたいと考えていたが、貸し出し 条件として、館内での飲食は禁止と制約されており、例外として特別に認めてもらえるものと思っていたが難しい状況になってきた。
 このことを踏まえ、2月4日、石井、高橋、町田、吉岡の各氏が伏原会長宅に集合して忌憚のない意見交換を行った。そして、体育館でやることはムリではないかとの結論に至り、外の会場を借りて祝賀会をやるという方針を固めた。高橋さんにお願いし、19年11月10日(土)の目黒雅叙園の会場を仮予約した。予約会場は立食形式で300人〜400人は収容できるということ。料理は人数の8掛けで頼むことにしたい。
 予算としては1人当り7,000円程度になるが、標準的なサービスはしてもらえるということ。会場の使用時  間枠は12:00〜18:00となっており、これについて皆さんの意見を諮り決定したい。
・ 来賓をどなたにするか、赤字になったときは、同窓会費の残高から補填できるか等々今後の検討課題と なった。記念品は予算的に配布出来ない。
・同窓会のホームページに載せて早い時期から開催のPRをしていく。東山中学校のホームページからリンクできるようにする。そのため、ホームページ作成の委員会を立ち上げる。担当として吉岡さんと町田さんにお願いする。記念祝賀会のこともホームページにおり込んでいくようにしたい。受付、祝賀会の中身、アトラクションをどのようにするか企画を組んでいくことになる。
・ 祝賀会の開催時間は15:00〜17:00を目処に行う。
・ ハガキでの案内通知も出す。連絡方法は小委員会で検討していく。
・ 古い年度の卒業生を優先させたい。
・ 当日の催し内容を企画する。著名な卒業生の方にあいさつしてもらう。
 

W.その他
・ ホームページに同窓会の役員名を載せる場合、卒業期(年度)と名前に限定する。
・ 5期生の役員として重永憲明さんに副会長として就任してもらう。今まで役員だった関邦宏さんは都合 により退任された。
 
X.次回の役員会
        18年9月9日(土) 14:00〜 東山中学校2F図書室
 
以上
(作成:岩城康雄)
 

今回開催された役員会議事録を紹介いたします。


T.開催日時と場所

平成18年5月20日(土) 14:00− 16:00
東山中学校2F図書室

出席役員:伏原会長を始め16名の役員が参加。
4期生の市川さん、西山さん、23期生(昭和55年卒)
の奥野さんが今回初参加した。